SSブログ

おすすめ

夏期講習などに行こうと思っているなら、勉強の仕方を知っておこう

067491.jpg

もう5月も半ば。
そろそろ夏期講習の話も出ているわけです。

まだ先の話だしとか思っていると
これがまた、あっという間に時は過ぎてしまい、
気がついたら7月だったとかってことに・・・。

さてさて、
その夏期講習などを受けるにあたって、
「自分の勉強のスタイルが確立されているのか」
というところを確認しておいた方がいいです。

せっかく、一気に成績をのばそうという時期なのに
どうやって勉強したら自分は一番効率よくできるのか
ということがわかっていないと、
夏期講習など受けたところで、大きな成果がみられなかったりします。

また、いまいち勉強の仕方がわかっていない人もいると思います。
勉強してるんだけど点数が伸びない人とかがこれに当てはまります。

どんな方法であれ勉強をしっかりやり続けてれば、
そのうち目が出たりするわけですが、
目が出るのはいつになるかはわからないわけで・・・。


まぁ「受験は効率よくやれば良し」ということなんですが。


さて
この効率よく勉強するということは
結構人によって違ったりするのかなとも思ったりするわけですが、

例えば、数学のやり方なら
なんとなく解き方とかを教科書や参考書で「ざっと」読んで、問題集やる。
できたりできなかったりするので、もう一度教科書や参考書を見てみる。
この段階で、「ここはこういうことか〜」とか理解ができてくるので、
覚えやすかったりしました。

とりあえず、悩み続けないで前に進んでみる。
とりあえず、理解するまで考えるより、雰囲気を掴んだら問題をやってみる。

そこら辺がキーポイントになると思います。


勉強の仕方がいまいちわからない場合は、
今の勉強の仕方がダメだということに気がつくことですね。

また、音楽聞いたりとか、ちょこちょこスマホいじったりとか、
そういうことをやめてみるというのも重要です。

あとは自分の得意科目をきちんとわかっておくというのも重要です。
どちらかと言えば、
興味がわく方が勉強にのめり込みやすいし覚えやすい
というところがあると思います。


まだ時間はあるので、
その環境を整えておくということも考えておくといいですよ。

スポンサードリンク

タグ:勉強 受験

共通テーマ:学校
Copyright © 話題の話題 All Rights Reserved.

Designed by af5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。